towaの雑記ブログ

~結婚生活は山あり谷あり。主人の両親との同居生活、仕事と子育て、慌ただしい日常から情報と気づきを発信します。~

子育て

子供が一人暮らしを始める時、準備は「ニトリ」で完了!

投稿日:2019年3月17日 更新日:

高校生活を終え、晴れて4月から大学生になる長男の一人暮らしが始まる。

四国徳島の一軒家で祖父母も含めた6人家族で生活をしてきた彼が
初めての一人暮らし・・・。
彼の性格からすると、寂しさや不安よりも希望と期待に満ち溢れていることだろう。

一人暮らしの住まいは神戸で、県外と言えど自宅から車で2時間もかからないエリアで、
人ごみと雑踏で「せわしい都会」というイメージはなく、住みやすい閑静な場所である。
これなら、私でも車を運転してしょっちゅう様子を見に行ける!!と今は思うが
実際は4年間で数えるくらいしか行かないんだろうな・・・^^;

さて、のんびりとしている暇はなく引越準備に取り掛からなければならない。
経費削減のためにも神戸に出向いて準備をする回数をなるべく少なく、手短に
済ませたい。そんな私がおススメしたい一人暮らしの準備はコチラ ↓

大きな買い物は現地の「ニトリ」で済ませる

私はとにかく必需品を1つのお店で買い物を済ませることが大好き。
時間を掛けたくないということと、車の移動をさせたくない。
そんな面倒くさがり屋な私が息子の新生活の準備を・・となれば
1番に行くお店は間違いなく「ニトリ」である。

準備初日に引越し先の「ニトリ」で購入したものは次のもの。

1.ベッドと寝具
2.家電7点セット
(冷蔵庫・洗濯機・レンジ・炊飯器・オーブントースター・電気ケトル・クリーナー)
3.カーペット
4.パソコンデスクとイス
5.ラック
6.テーブル
7.その他ハンガーやお風呂用品等の小物

寝具ではベッドマット用シーツ2枚と敷きパットがセットになったものを
勧められて購入。家電7点セットは60,000円を切るお値段で手頃である。
家具はヴィンテージ風にデザインされたお部屋のモデルを参考に揃えた。
優柔不断な私に即決の勇気をくれるものだと感謝しつつ着々と買い物を
済ませることができた。
もちろん、全て引越日当日に住まいまで配送してもらうように手配をした。
これでひとまず一安心である。

細かい買い物も自宅付近の「ニトリ」で済ませる

準備日、2日目。
大きな買い物は済ませたのであとは、細かいものを買いに、これも
自宅近所の「ニトリ」へ向かう。
この日に購入したものは次のもの。

1.フライパン・鍋セット(取っ手の取れる6点セット)
(フライパン2種類・鍋・蓋2種類・取っ手)
2.キッチン刃物&まな板4点セット
(包丁・キッチンバサミ・ピーラー・まな板)
3.キッチンツールセット
(お玉・フライパン返し・トング)
3.ドライヤー
4.タオル類
5.衣装ケース
6.スポンジ他小物

※フライパン・鍋6点セット

※キッチン刃物&まな板4点セット

これらは全て引越当日に自宅から持っていくもの。
引越当日現地では、家具や家電の搬入・設置で忙しいので、
引越先へ車で向かう場合は、生活をスタートする日に必要な小物は、
時間の余裕がある時に購入し持参するほうが良いかもしれない。

まとめ

子供の一人暮らしは親にとっても一大行事。
「暮らす」ということはこんなにも必要なものがあるんだと実感した。
私達が結婚生活をスタートさせた時も確か、こんな風に大変だったような・・
遠い遠い記憶である。
最後に大好きな「ニトリ」の魅力をまとめてみた。
・全国にある
・駐車場や店内の通路が広い
・カラーがシンプルで選びやすい
・必要なものがセットになっていることが多い
(しかも、セット内容が4点セットとか6点セットなど必要に合わせて
選べるようになっている)

一人暮らしを始めるならばまずは「ニトリ」へ行くべし^^v

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

勉強嫌いな息子を公文に通わせた結果

今回は息子のお話をさせていただきます。 私は2人息子がおりますが歳は5つ離れて産んだため、一人ずつゆっくりと(?) 子育てをしている感覚です。 長い長い小学校生活は長男が6年生になって、次男がやっと1 …

子供が発熱!コロナ感染の疑いが心配。PCR検査をされるのか・・

中学生の息子が発熱しました。 先週の水曜日の夜に悪寒がすると言って、検温したら38.5度。 いつもなら、「風邪をひいたんでしょう。」と、そこそこ 体力も出来ている息子なので、ゆっくり休ませるというだけ …

子供の教育にテレビは不要?違うでしょ??テレビを見せたくない親の元で育った私の意見・・

私の母は食事の時はテレビを消す人だった。 理由は「うるさい」・・から。 私が子供の頃、「テレビっ子」という言葉が言われていたように テレビばかり見ていると、生活態度が怠惰になる。 家族団欒(家族の会話 …

食べず嫌いな子供を持つ母親の悩み。この子、大きくなれるの?

”そんなに食べてはいけません” ”もっと食べなくてはいけません” 皆さんはお子様にどちらのセリフで育てましたか? どちらのセリフも小さな子供の言うのはイライラするし辛いですよね。 私の場合は、”食べな …

兄弟の子育て~子供を理解するために親として必要なこと~

”お兄ちゃんと弟君はまた全然違うね~” 兄弟や姉妹でそう言われることって良くありますよね。 私も息子2人、そう思いながら育てる日々です。 容姿も性格も好きなことも嫌いなものも何もかも違っています。 だ …

ブログ運営者プロフィール

ブログ運営者プロフィール

当ブログ管理人のtowaです。

田舎で暮らす、40代主婦です。日常の出来事の中で、女として母として感じたことを、前向きに軽快に綴ります。